脱 どんぶり!
東京都行政書士会の研修に行ってきました。
記帳会計というと税理士さんのお仕事という
認識がおありだと思いますが、
実は、この業務について士業のしばりはありません。
そのため、行政書士でも、はたまた特に資格を持っていない
事務の代行会社さんでも、記帳会計や財務書類の作成は
受注可能というわけです。
(ただし、税務的なことは税理士法に抵触しますので
税理士さんと提携して業務を行います。
それから、税務はお客様にとって、大変重要です。
もちろんその辺りも考慮して業務を執り行います。)
今日は、行政書士が行う記帳会計業務の基本についての
研修会でしたので、再確認といった感じでした。
行政書士 岩戸事務所のお客様は、建設業者様がメイン。
悔しいことに、いまだにどんぶり勘定なんて言われている業界。
しかし、現在はお客様の多くが原価計算を意識し、
複雑かつ受注から納品までの長いスパンに対応します。
実行予算、収支管理、工事台帳などを作成しています。
建設業の会計は、ちょっと特殊なのです。
岩戸事務所では以前から、
そのお手伝いをさせていただいています。
原価管理を始めたいと思っている建設業者様、
ぜひ行政書士 岩戸事務所へお問い合わせください。
http://iwato-office.com/
脱どんぶり勘定です
ご参考:中主企業庁 財務サポート「会計」より
中小企業の会計31問31答(平成21年版)ツール集
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/kaikei_tool.html
記帳会計というと税理士さんのお仕事という
認識がおありだと思いますが、
実は、この業務について士業のしばりはありません。
そのため、行政書士でも、はたまた特に資格を持っていない
事務の代行会社さんでも、記帳会計や財務書類の作成は
受注可能というわけです。
(ただし、税務的なことは税理士法に抵触しますので
税理士さんと提携して業務を行います。
それから、税務はお客様にとって、大変重要です。
もちろんその辺りも考慮して業務を執り行います。)
今日は、行政書士が行う記帳会計業務の基本についての
研修会でしたので、再確認といった感じでした。
行政書士 岩戸事務所のお客様は、建設業者様がメイン。
悔しいことに、いまだにどんぶり勘定なんて言われている業界。
しかし、現在はお客様の多くが原価計算を意識し、
複雑かつ受注から納品までの長いスパンに対応します。
実行予算、収支管理、工事台帳などを作成しています。
建設業の会計は、ちょっと特殊なのです。
岩戸事務所では以前から、
そのお手伝いをさせていただいています。
原価管理を始めたいと思っている建設業者様、
ぜひ行政書士 岩戸事務所へお問い合わせください。

脱どんぶり勘定です

ご参考:中主企業庁 財務サポート「会計」より
中小企業の会計31問31答(平成21年版)ツール集
